家づくり10 〜契約〜

土地が決まると、いよいよ本契約。

当時仕事で経理の部署にいたこともあって、工務店さん側でご用意された契約書(会社で作った定形のもの)は読めば読むほど細かく見てしまう感じでしたが、不動産屋さんとの、土地の契約はすんなり。

最後はいずれにも判を押し、そして…



バン!


この束、生まれてこのかた現物触ったことはどれくらいあるだろか。

御多分にもれず、こうした束をいくつか頭金とし、ローンで借り受けたお金と合わせて一括で土地代を流し込みます。

流し込むって?と思ってましたが、銀行の小部屋に通されて判を押し、数分待つだけ。

小部屋で偉い方たちと、不動産屋さんの社長さんとが揃うので、なんだか大口契約的な扱いをしてもらっている気分です。


aonoa

Daily small tips that I'm just wondering. Health and Training House Maintenance and Decoration Ordinary Days'snap 自由人が自由になるにはどうしたらいいの?! "aonoa" は "夜明け(ao)" と "自由(noa)" を引っ付けて私が作ったことば。 新たな自由の夜明けがここに

0コメント

  • 1000 / 1000